YUJI AOYAMA
設計部/係長
2016年2月入社
RYO TOMIMASU
工事部工事課
2017年5月入社
青)2人で携わった設計施工案件のO学園、どうでした?
富)「想定した梁位置がずれてる」ってなってたときもすぐ解決法を話し合えたので。工事だけ受注した案件に比べて段違いで迅速に現場を進めることができましたね。
青)僕もうれしいんですけど、お客さんや元請さんにとっても工期内に竣工するのが当然なので良かったです。それに、前職は設計コンサルだったので、どう施工しているかを見る機会がなく。今は施工現場がどうなっているかが分かって、面白いです。
富)青山さん、最近現場によく来てくれますね。
青)そうですね。社内検査の一環として、配筋検査をスタートさせたので、ちょくちょくお邪魔してます。
富)それ、実は、結構ビビってます。だけど、設計施工の当社が、お互いの馴れ合いで仕事をするんじゃなくて、「これはダメ」とか設計側から厳しい意見をもらうからこそ、常に品質の高いモノづくりができると思っています。
青)僕も、施工側の目線を知ることができ、次の設計に活かせるのでありがたいです。