社風で見るリーテック
まだまだ社風も進化途中の、当社リーテック。
その中でも、求職者のみなさんにお伝えしたい
強みや特徴を3項目にまとめました。
創業後は、『耐震』分野を中心に、設計~施工まで自社一貫で行えることや、特殊工法の利用などを強みに成長してきました。
”改修”の仕事は、手間がかかりノウハウも必要なことからゼネコンも敬遠しがち。
しかし需要は高いまま。
そこで、ノウハウを持ち合わせている当社が、これまでの実績を活かし、旧耐震物件の耐震性向上はもちろん、内外装のリニューアルや第三者機関の既存建物耐用年数評価を取得する耐震Reビルド®を展開します。
年齢や役職、部署、性別に関係なく、
「こうしたらもっと良い会社になる」
「ここをIT化すればより業務効率化ができる」
などの建設的意見を出し合い、対話できることがリーテックの良さ。
上司陣はもちろん、社長も全社員の前向きな意見にしっかり耳を傾けます。
実はこの採用サイトも、人事担当者の採用マーケティングに基づく提案書を、社長が決裁し、実現したもの。
失敗を恐れず、挑戦するのがリーテック流です。
人事評価は、年に3回の評価面談による徹底した成果主義。
人事ランク(一般社員、主任など)ごとに求められている結果が何か。
そのためにどのような動きをするか。そして自分の実力で足りているところとそうでないところは、何か。
それらをしっかり客観視し、謙虚に学び続け、結果に結びつけます。
年齢や前職での実績(中途の場合)、性別は関係ありません。
ぜひ積極的に、自分の成長にチャレンジしてください。
社名 | 株式会社リーテック |
---|---|
所在地 | 〒540-0005 大阪府大阪市中央区上町1丁目25番11号 リーテックビル TEL:06-6767-0011 FAX:06-6767-0022 |
代表者 | 代表取締役 南 敏幸 |
事業案内 | ■設計 再生建築「耐震Reビルド®」提案 意匠・デザイン設計 構造設計 耐震診断・補強設計 ■工事 耐震補強工事 建築物改修工事 ■不動産 |
設立 | 2016年1月13日 |
資本金 | 4,000万円 |
建設業 許可番号 |
大阪府知事(特-2) 第144659号 |
---|---|
建築士 事務所登録 |
一級建築士事務所 大阪府知事登録(ロ)第24907号 |
宅地建物 取引業者免許 |
大阪府知事(1)第60400 号 |
従事者取得資格 (2021年4月現在) |
一級建築施工管理技士:5 名 一級土木施工管理技士:2 名 二級建築施工管理技士:4名 構造設計一級建築士:1 名 一級建築士:6 名 二級建築士:2 名 宅地建物取引士:3 名 二級建設業経理士:1 名 |
取引銀行 | りそな銀行 東大阪支店 紀陽銀行 東大阪支店 |